Cherry-Willedのズルい料理

大切なひとに向けていつもの食材、いつものキッチンでワンステップ上の料理を作り笑顔を増やすブログ

おすすめ 料理 超お得情報

節約を目指す、一人暮らしの方へおすすめ!!「食生活を見直す方法」。

投稿日:2018年3月20日 更新日:

 食費を見直す

一人暮らしの方にとって、心の片隅にいつもある「節約」の二文字。

実家暮らしの時は冷蔵庫を開ければ、いつでも食材があり「食」に困るということはなかったはず。

しかし一人暮らしとなると、自分で買出しに行かないと何も手に入りません。

トイレットペーパーや歯磨き粉、石鹸やシャンプーなんかの消耗品もおなじです。

どのくらいでなくなるかなんて、一人暮らしをしてみて始めて気がつくことだったりもします。

そんなに今月は使った記憶がないのに、こんなにお金がない!!

ってなこともしばしばありました(経験談)

 

毎月のお金の使い道はこんな感じでしょうか。

  • 家賃
  • 光熱費
  • 通信費
  • 日用品費
  • 食費
  • 服飾費
  • 交際費
  • 交通費
  • 趣味などの贅沢費  など

この中でも、家賃・光熱費・通信費などの固定出費は毎月ある程度決まった額が、出て行くのでしかたありません。

となると「食費」なんです。

この食費に関しては、自炊や外食など、スーパーの買い方によって大きく値段が変化するところなのです。

私の体験談では「コンビニ依存」の恐怖です。

ついつい、めんどくさくなってしまい、食事をコンビニ弁当で済ませてしまう。

お弁当を買うと、お茶もサラダもそしてお弁当コーナーの近くにあるデザートもついつい買ってしまい、雑誌なんて買おうものなら余裕で千円を超えてしまいます。

今から思えば100%自炊した方が、経済的にも健康的にも良かったなと思います。。

 

そんなこんなで、「一人暮らし」の方へ向けて、自分の経験体験も交えつつ食費を少しでも抑えてもらえるきっかけになれればなと思います。

 

スーパーの立ち回り

まず、節約の大前提は自炊です。

経済的にはもちろん、健康的にも自炊をおすすめします。

自炊をするためには、買出しが必要になります。

やはりスーパーで買うことになるのですが、やり方・考え方ひとつで大幅に節約へと繋がることになるのです。

時間帯

スーパーによってなんですが、その日その日によって特売の品が違います。

今日は魚が安い日だったり、昨日は豚バラ肉の特売日だったりと、その日その日により特売商品が異なります。

その食材をねらって買いに行くのもいいと思いますが、一番お得なのが断然時間帯なのです。

私がよく行くスーパーはだいたい夜8時前(7時45分~55分)くらいに、売れ残った食材達が次々とセール対象になってゆくのです。

例えばお刺身やコロッケ、やきとりや焼きそばなんかは、ほぼ半額にまでなります。

お刺身や揚げ物といっても次の日くらいまでなら余裕で食べられます、たとえその日に食べなくても次の日用としてゲットしておくのもぜんぜんありです。

豚バラ肉や牛肉ステーキなども半額にまで落ちることもしばしばあります(おそらく消費期限が迫っている)、私はそういう時にお肉類を多めに買っておいて冷凍するようにしています。

一人暮らしの方はパックのお肉を小分けにラッピングしてから冷凍すると、使用するとき使う分だけ解凍できて無駄がなくなります。

くれぐれも、そのスーパーによって時間帯やセール対象品・セール幅が違うので、要チェックです!!

 

業務用スーパー

スーパーはスーパーでも業務用スーパー

スーパーでは絶対にないコストパフォーマンスがそこにはあるのです。

最近の私のお気に入りはこちら

見た目はお世辞にも美味しそうとはいいがたいのですが、食べてみると意外と濃厚でしっかりとチーズケーキなんです。

このチーズケーキ500gもあってお値段¥277なんです。

満足感が半端じゃないんです。ほんとに。

 

あとはたまにご飯のお供に

といった、お漬物系。

これらも、内容量800gで300円くらいなんです。

どうです、このコストパフォーマンス。

これとお味噌汁とあと一品あれば十分なお食事ができますよね。時間に余裕がある時になんか業務用スーパーへの買い物、ぜひ一度お試し下さい!!

 

節約を助けるスター食材

  1. 納豆・・・・なんといってもお値段の有難さ。いろんな種類があれど、だいたいが三つで1パック87円くらいで100円しませんよね。おまけに栄養満点いうことなし。
  2. もやし・・・この「もやしさん」もお安いのなんのって。1パック28円くらいが相場で特売セールなんかでは10円の時もちらほら。安い食材ほど「なんか栄養はあんまり無いんじゃないか?」と思いがちなのですが、そんなことはありません!しっかり体にいい食材なんですよ、気になる方は関連記事はこちら

    もやしのもやしによるもやしのための「もやしレシピとその栄養」!!

  3. 鶏のむね肉・・・こちらも節約といえばの王道食材。一般的に「パサパサする」とイメージが強い食材ですが、調理の仕方によって「しっとり・ふっくら」仕上がりますよ。ヘルシーな鶏むね肉、ダイエッターにも超おすすめです、皮を取り除くとカロリーはさらに20%カット!!
  4. 卵・・・・こちらも1パック10個入りで200円くらいの低価格!さらに「栄養保管庫食材」でわれわれの体に必要な栄養分をバランスよく含んでいます。さまざまな料理に相性がよくそれでいて栄養満点、常備しておきたい食材のひとつです。

 

一人暮らしの極意

一人暮らしにおいて、自炊は「無駄」がでやすいところです。

ここでその無駄を逆に節約へと変えてゆきましょう。

まずはスーパーの買出しの際に、特売・セールで安くなった物を多めに買って小分けにして冷凍保存する。そして使う分だけ取り出して解凍する。

そうすることで、一人用の調理においても無駄がでなくなります。

あと「白ご飯」も余ったものは小分けに冷凍するのですが、ここでワンポイント!

ごはんは冷ましてから冷凍するのではなくて、あたたかいうちにラップして冷凍します、そうすることで解凍して温めた時に「ふっくら」と仕上がりますよ。

 

どうしてもチャーハン系を食べたくなった時、ご飯の炊く量が多すぎたり、めんどくさかったりする時は「レトルトご飯」です!

電子レンジで加熱するタイプのあの食品です。

すでに小分けにされていて、ご飯を炊くという手間も省け、そこまで自炊にくらべても値段的に差が無いため、総合的に一人暮らしの方にはおすすめですね。

最後に、私自身もその昔かな~りお世話になった食材達、「そうめん」「うどん」「ぱすた」「そば」です。

この四天王は安い・調理簡単・保存きく・安定の味というまさに神食材!

みんな、冷凍や乾麺になっていて保存性抜群で安いのが魅力のひとつ。

あとは、調理も簡単でうどん・そばはそのままお汁で食べるのもいいけど、先ほど紹介した納豆と混ぜるだけでも最高!

なんならタイムセールで半額になったお刺身とオクラに醤油を垂らしてうどんに混ぜ合わせるだけでも美味ですよ、だまされたと思って一度お試しくださいね。

そうめん・パスタも冷蔵庫の中にあるものに醤油・ニンニク・しょうがなどを混ぜるだけでなんとか食べれたりします、こういった素晴らしい食材の組み合わせで無限に節約の可能性もどんどん広がってゆきます。

いろいろと楽しみながら、節約ライフをエンジョイしてくださいね!! 

【スーベEX】首イボ・角質専用オールインワンジェルの効果と最安値

-おすすめ, 料理, 超お得情報
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

驚愕の真実!!コンビニ食品10の恐怖 ~2020年~

  はい、どーもcherry-willedです。先日お腹がすいて何か食べたくなり、コンビニのお弁当をたべました。 久しぶりにコンビニ弁当を食べたせいもあるかもですが、食べ終わったくらいにすご …

花粉症に絶大な効果!「じゃばら」の摂取・入手方法とその正体とは!!

目次1 花粉症のメカニズム2 花粉対策の救世主その名は「じゃばら」3 花粉症に対するじゃばらの効能・効果3.1 じゃばらは柑橘類の中でも突出してこのナリルチンが多く含まれていることがわかっています。3 …

気になるあの子へアイラブ★ショコラ!!

はいどーもcherry-willedです。今回はバレンタインデーも近いとゆうことで、ガトーショコラをやってみたいと思います!ガトーショコラといっても小麦粉はいっさい使わないタイプの普段あまりデザートを …

Cherry-Willedの豆知識    ~其の1~

はいどーも!!cherry-willedです。今日の豆知識は星つきレストランについてです。星つきレストランと言うとフランス料理を思い浮かべるひとも多いとおもいますが、いろいろなジャンルの料理にも星がつ …

料理が上達しない方必見!料理上手へコミットする為の7つのまとめ!!

目次1 はじめに2 頑張り過ぎず、気楽に・・2.1 気楽に、気楽に。2.2 自分へ作ってみる2.3 おもてなし料理へ・・3 上達までの期間3.1 包丁3.2 フライパン3.3 盛り付け4 料理における …

プッシュ通知を購読

プロフィール

どーも!cherry-willedです!!

好きなことは料理・お笑い・猫・音楽。

嫌いなことは暇・嘘・他力本願。

今までの料理経験をもとにこのブログを通じて、みなさんの大切な人へのおもてなし、いつもの食卓にひとつでも笑顔が増えればなと思います。

自分自身もこのブログを通じて日々レベルアップしていきたいと思っております。

みなさまからの質問・相談等、随時受け付けておりますので、どーぞお気軽に!!